\射命丸!/
射命丸 文の攻城戦考察
ダウンを取るか、攻め続けるのか ~残り2分でコーナーに追い詰めました~
文を使ってて思うのがダウンを取って、起き攻めでがんばるか
はたまた、わざとダウンさせずに、相手がパニクってるのを逆手に削ったり割りを入れたりするのがいいのか
ダウンを取るか、攻め続けるのか ~残り2分でコーナーに追い詰めました~
文を使ってて思うのがダウンを取って、起き攻めでがんばるか
はたまた、わざとダウンさせずに、相手がパニクってるのを逆手に削ったり割りを入れたりするのがいいのか
とりあえず元となるコンボの羅列
画面端気味 AAA>B>6C>JB>J6C>DJA>疾風 3170

これは霊力全部使っての多分ノースペカ最大ダメージコンボじゃないかなとは思うけど、起き攻めで霊力0か・・・やはり霊力5も使ってられない・・・と、ここでわざと切れ目を入れてみる。
AAA>B>6C>JB>J6C>DJA>(ガードポイント)地上A
このコンボでもダメージ2600ほどとった上で、霊力1残しての立ちAガードからの開始である。
画面端での立ち回りで自信があるならここからでも、霊力回復させつつ固めることは可能だし、霊力1で不安ならば、多少ひねりを加えて
AAA>B>6C>JB>(ガードポイント)DJA>A
でもいいと思う。
濃霧や雪などで、なるべく多くの時間を攻め構成にしたい場合など、わざとダウンを取らずに攻め続けるのも戦術の一つである。うまく事を運び、雪時に1回の攻め構成でカード3枚ぐらい割れるともう歓喜( ^ω^)
画面端気味 AAA>B>6C>JB>J6C>DJA>疾風 3170

これは霊力全部使っての多分ノースペカ最大ダメージコンボじゃないかなとは思うけど、起き攻めで霊力0か・・・やはり霊力5も使ってられない・・・と、ここでわざと切れ目を入れてみる。
AAA>B>6C>JB>J6C>DJA>(ガードポイント)地上A
このコンボでもダメージ2600ほどとった上で、霊力1残しての立ちAガードからの開始である。
画面端での立ち回りで自信があるならここからでも、霊力回復させつつ固めることは可能だし、霊力1で不安ならば、多少ひねりを加えて
AAA>B>6C>JB>(ガードポイント)DJA>A
でもいいと思う。
濃霧や雪などで、なるべく多くの時間を攻め構成にしたい場合など、わざとダウンを取らずに攻め続けるのも戦術の一つである。うまく事を運び、雪時に1回の攻め構成でカード3枚ぐらい割れるともう歓喜( ^ω^)