fc2ブログ

\射命丸!/⑤

あやややや 二文字変えて あいやいや
DDRの蝶々おもいだした(ヽ´ω`)

しばらくまともに文で対戦してなかったので復習程度の戦術をば
文使いでこんなの戦術じゃねぇよ!って人は無視してくだしあ><
空対空
近 疾風扇
中 J6C J8A
遠 J溜C

空対地
疾風扇 70%
逃げる 19%
疾走  10%
J2A 1%

地対地 五分
遠 J疾風扇 溜C スキカ
中 BJ疾風扇 C疾走
近 DA

地対地 不利
遠 グレイズJ疾風
中 逃げる BC疾風
近 幻想ちらつかせ

こんなん
見ての通り疾風扇命:(;゙゚'ω゚'):
立ち回り的にはひたすら逃げ回って疾風扇撃ちまくるのと、当たらない(当てない)C風靡を多発しておくこと、有利状況なったら攻め込む、あとたまにHJAからの差込

理想状況としては、

疾風打ちながら基本逃げ
要所要所でスキカLvup
Lv4のJ疾風扇カウンターHITさせて単発高ダメージを認識させる
C風靡を多用して、ガードレベルを上げさせて画面端にて暴れジャンプを控えさせる
反確スペカをセットしていないならB風靡も使う
固まってくれれば疾風削りを盾にひたすら削る
aya8


とにかく空対地でDHJAや昇竜による差込をひたすらJ疾風扇で潰す形で、こちらが常に空中にいるように立ち回ってます。
疾風扇はLv4になれば削り1発でダメージ250という高威力技
回避を使われなければ、端でDA>疾風>前HJ>J2A>J疾風>DJA>J疾風
このガードだけで750もっていけますね、もちろんHITしてくれればおいしいですけど
1セット目先取したなら2セット目はできるだけスキカLvUpを狙う闘い方です
3セット目開始時に疾風と風靡が共にLv4だ、やっぶぇぇ・・・というプレッシャーを与えておくだけで、3セット目は7割方勝利と思っていいと思います。

トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する