fc2ブログ

東方幻想麻雀買いました

委託が今日からなので早速買ってきました
開店同時にいったのに在庫が5個しかなかったよ!!!
入荷数自体が少ないのかね・・・

一言で言うならイカサマ麻雀
それゆえに一撃がでかいw

ネタバレがほとんどなので続きに隠しておきます
キャラ能力

博麗霊夢
 回避・防御型 
   発動後6巡の間、自分の捨て牌に対してのロンを不可能にする


霧雨魔理沙
 純粋攻撃型
   手牌のどれか1種類の数牌を赤ドラに変化させる


ルーミア
 手筋隠蔽型
   発動後、自分の手配、河を他家から隠す。


大妖精
 配牌仕切り直し型
   第一ツモ時に発動可能。自分の配牌をやりなおす。


チルノ
 特殊・凍結型
   誰か一人の手牌が凍り、3巡の間ツモきりしかできなくなる。
   たまに自分が凍る。


紅 美鈴
 背水の陣型
   第一ツモ時に発動可能。発動した局の点数の出入りが2倍になる。(罰符を除く)


小悪魔
 配牌整理型
   第一ツモ時に発動可能。手牌を3枚ランダムに交換する。


パチュリー・ノーレッジ
 字牌断絶型
   発動した局の間、風牌を一切ツモらないようになる。


十六夜 咲夜
 手牌操作型
   手牌の任意の牌3枚を交換する。


レミリア
 攻撃力強化型
   手牌のうち1~4枚をランダムに赤ドラにする


フランドール
 手役強化型
   発動した局の間、ツモが風牌に偏る。(ただし山に無い場合は空振り)


レティ
 狙い撃ち凍結型
   能力発動後、最初にポンした相手を1巡強制ツモ切りにする。



 面前直進型
   リーチ時に発動可能。リーチ役の飜数を2倍にする。


アリス
 耐衝撃型
   発動した局に、(積み棒分を除いた)12000点以上の失点を受けた場合、
   それを半減する。


リリーホワイト
 特殊交換型
   手牌の全ての「白」を、自分の河にある任意の牌を入れ替える。


ルナサ・プリズムリバー
 カンドラ封鎖型
   ドラ表示牌を1枚残して全部閉じる。


メルラン・プリズムリバー
 ドラ追加型
   ドラ表示牌を強制的に1枚めくる。


リリカ・プリズムリバー
 手牌交換型
   全員の捨て牌から任意に1枚選び、手牌のどれか(ランダム)と入れ替える。


魂魄 妖夢
 特殊。他家抑止型
   2~6巡の間、他家の鳴きを禁止する。(効果の長さはランダム)


西行寺 幽々子
 直接攻撃型
   発動した局の間、無く度に相手から1000点奪う。


八雲 藍
 愚形勝負型
   リーチ時に発動可能。一定確率で上がり牌をツモル。
   確率は、待ちの増加・ツモで下がる。


八雲 紫
 特殊・加速型
   山牌と王牌の境界を動かし、山牌の数を8枚減らす。


リグル・ナイトバグ
 懸賞牌操作型
   任意の手牌1枚と、1枚目のドラ表示牌をすり替える。


ミスティア・ローレライ
 特殊・卓隠蔽型
   発動後6巡の間、他家は自分の河と手牌以外が見えない。
   鳴き、ロンは可能。


上白沢 慧音
 魔力消去型
   誰か一人の魔力ゲージを0にする。


上白沢 慧音(キモケ)
 魔力吸収型
   他家の魔力ゲージを、所持点数に応じて減少させる。


因幡 てゐ
 ドラ爆攻撃型
   和了時に発動可能。裏ドラ1枚目が高確率で手牌のどれかに乗る。


鈴仙・U・イナバ
 対赤ドラ防御型
   他家の手牌にある赤牌を、全て通常牌にする。


八意 永琳
 一色集中型
   次のツモかた5巡の間、萬子を集中して引く。


蓬莱山 輝夜
 ドラ蒐集型
   次のツモから3巡の間、山に残っている限り(赤ドラ除く)ドラ牌をツモる。


藤原 妹紅
 防御型
   第一ツモ時に発動可能。発動した局の満貫未満のアガリを無効にする。


射命丸 文
 ツモラッシュ型
   発動時、自分の番をもう一度繰り返す。
   発動直後に切った牌は副露の対象にならない。


風見 幽香
 爆カンドラ型
   暗カン・加カン時に発動可能。カンドラがモロ乗りする。


メディスンメランコリー
 狙い撃ち魔力吸収型
   ロン時に発動可能。放銃した相手は魔力ゲージが0になる。


小野塚 小町
 魔力操作型
   他家の魔力ゲージを増減させる(増減はランダム)


四季 映姫
 罰符強化型
   発動した局はノーテン罰符が2倍になる。


伊吹 萃香
 特殊牌交換型
   奇数牌を山に戻し、同じ種類の偶数牌を手牌に持ってくる。


秋 静葉
 対裏ドラ防御型
   発動した局は、他家の和了時に裏ドラ、カン裏をめくらせない。


秋 穣子
 打点強化型
   和了時に発動可能。符を30符増やす。


鍵山 雛
 他家配牌操作型
   ロン時に発動。放銃した相手の次局の配牌に厄が降り注ぐ。


河城 にとり
 捨て牌隠蔽型
   発動後6巡の間、捨て牌を伏せて場に出す。
   他家はその牌を鳴けない。(ロンは可能)


犬走 椛
 防御・聴牌察知型
   発動した局の間、他家の聴牌を察知できる。
   (聴牌時、各家の名前表示が赤く光る)


東風谷 早苗
 ツモ牌操作型
   次局の配牌に、風牌の暗刻を仕込む。
   東南西北の何になるかは運次第。


八坂 神奈子
 役積み込み型
   次局の配牌に、一気通貫の「種」を仕込む。


洩矢 諏訪子
 索子集中型
   手牌の数枚を索子の何かにする。
   そもそも索子だった牌は変化しない。


永江 衣玖
 打点強化型
   ロン時に発動可能。
   役満・ドラ以外の役の飜数を2倍にする。


比那名居 天子
 宇宙ドラ型
   全てのドラ表示牌を、中張牌の何かに変える。
   5枚目、6枚目の牌が出るかもしれない。


キスメ
 攻撃・行動封印型
   ロン時に発動可能。放銃した相手は次の局、
   開始から3巡の間、強制ツモ切りになる。


黒谷 ヤマメ
 手牌拘束型
   他家の手牌のうち、適当な1枚を
   発動した局の間捨てられなくする。


水橋 パルスィ
 打点弱体型
   発動した局は、他家の和了の飜数が2飜減る。
   (1飜以下にはならず、2飜縛りにも影響しない)


星熊 勇儀
 場ゾロ加算型
   第一ツモ時に発動可能。
   発動した局は、通常2飜の場ゾロが3飜になる。


古明地 さとり
 透視型
   誰か一人の手牌を読む。
   発動後にツモった牌は見えない。


火焔猫 燐
 河牌復活型
   自分の河の任意の牌を1つ拾い、
   手牌の任意の牌1つとすり替える。


霊烏路 空
 槓子積み込み型
   次局の配牌に、同一のヤオ九牌を4枚仕込む。
   たまに空振りする。


古明地 こいし
 対副露防御型
   発動した局の間、他家は自家の捨て牌を
   ポン・チー・カンできなくなる。


ルナ・チャイルド
 宇宙チー型
   発動後、1回だけ上家以外からのチーができる。


スターサファイア
 危険牌判定型
   「リーチ者」の待ち牌がわかる。
  ダマ聴の人や鳴いた人の待ちはわからない。


森近 霖之助
 危険牌察知型
   手牌から他家の当たり牌を探し、
   「!」マークで表示。(その巡目限り)


レイセン
 強制痛み分け型
   自分が放銃した場合、そのロンを
   ツモとして扱い、他家にも点数を支払わせる。


宇佐見 蓮子
 時間短縮型
   発動した局の間、他家の待ち時間が2秒減る。
   最低4秒。制限時間なしの卓は10秒制限に。


マエリベリー
 状態リセット型
   全家および卓に対しての特殊効果を
   すべてキャンセルする。


稗田 阿求
 ツモ牌予知型
   最大で6巡先までにツモる予定の牌を調べる。
   ただし、その後ツモ巡がずれたら予定は狂う。


神綺
 打点強化型
   ツモ時に発動可能。
   役満・ドラ以外の役の飜数を2倍にする。


アリス
 一色集中型
   次局の配牌が、萬子、筒子、索子の
   いずれかに偏る。


メイベル
 連荘カウンター型
   積み棒を強制的に1本減らす。


甘粕・B・天治
 特殊・連荘アシスト型
   積み棒を強制的に1本積む。









疲れた(ヽ´ω`)
とりあえず今日はここまで
画像つけたりは明日以降にドンドン修正していきます

トラックバック一覧

コメント一覧

#21 No title
ネットショップでは売ってないっすかね?ってか、どこで買ったんですか?どの店ですか?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する